K!naCo - きなこ -

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援するヲタク専門カウンセラー

【心理学講座】女性性って何なの?女らしいってこと?~女性性(男性性)とジェンダーはまた別物だよ、というお話。女性性が豊かだからといって女性らしいとは限らない~


【心理学講座】女性性って何なの?女らしいってこと?~女性性(男性性)とジェンダーはまた別物だよ、というお話。女性性が豊かだからといって女性らしいとは限らない~

 

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援する

ヲタク専門カウンセラー K!naCoです、こんにちは!

 

最近、某J界隈がファンだけにとどまらず、広範囲で賑わっておりますね!

 

わたしはジャニーズJr.である『 7 MEN 侍』を推している身ですが、この騒動に関して、特に思うことはなく、推し達がどんな選択をしても、その時々の自分に合った形で応援していく所存です(個人的なお気持ち表明)

 

推し活は!楽しんでこそ!ナンボなので!!!

 

わたしは、自分の生活、自分の人生をより充実させるために、推し活に励んでいるので、これまでと何ら変わりなく、これからもマイペースに楽しみます!!

 

さて、そんなヲタクなわたくし、K!naCo(きなこ)はですね。

 

我が師である根本裕幸先生の会社・ココロノオフィスさんにて、

 

来る 10月9日(月・祝)13:00 ~ 心理学講座を開催します!!

 

▼ 詳細&お申込みはこちらから!!

kinaco215.hatenablog.com

 

 

講座のテーマが『女性性』なのですが「そもそも女性性って何なん??」と思う方もいらっしゃると思うんですね。

 

少なくとも、わたしは「女性性??何それ、食べれんの??」って心理学を学び始めた頃は思っていました。

 

なんなら「女性性が豊かだね!」なんて言われようもんなら「は???喧嘩売ってんの???」と内心思ってました(笑)

 

『”女性”性』って言葉のイメージがセルフイメージと相まって、あまりいいものではなかったんですよね。

 

わたしのように”女性”という言葉に引っ張られて、嫌悪を感じる方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれないなと思うので、講座に先立ちまして、簡単に『女性性とは何ぞや??』ということをお話したいと思います^^

 

 

『女性性』とは、簡単に言えば【一般的に”女性らしい”と形容される要素】のことです。

 

ポイントなのは”形容される要素”という点です。

 

例えば、

 

神秘性、慈愛、温もり、包容力、受け取る、順応性、適応能力、つながり、無邪気さ、純粋さ、直感、感性、母性、女神性

 

などの”要素”をまとめて『女性性』と言います。

 

これらは要素であり、ジェンダー(身体的な性、性自認(心の性)、性的指向、性表現の4つの要素から成り立つ性)が何であれ【誰しもが大なり小なり持っているもの】です。

 

「女性性が豊かだね」という言葉は必ずしも「あなたは女性らしいね」ということと【イコールとは限らない】ということをまずはぜひ抑えておいていただきたいのです。

 

わたしが「女性性が豊かだね」と言われて引っ掛かったのはここをイマイチ理解していなかったのもひとつの要因だったんですね。

 

「女性性豊か=女性らしい」だと思い、自分が”女(女体)である”ということに嫌悪感を持っていたわたしはまるで馬鹿にされているかのように感じてしまっていたんです。

 

 

自分のジェンダーとは関係なく『女性性が豊かである』ということは言えるんだよ、ということをまずはご理解いただけますと幸いです!

 

 

 

この世は陰陽や清濁、明暗、裏表、長所短所など、必ず二面性を持つことでバランスを取っています。

 

『女性性』も例外ではなく、女性性の対(ツイ)である『男性性』とバランスを取っています。

 

ちなみに『男性性(=一般的に”男性らしい”と形容される要素)』は、

 

忍耐力、たくましさ、責任感、理論的指向、結果主義、決断力、ワイルドさ、行動力、父性、(男)神性、力強さ

 

などの”要素”が挙げられます。

 

これは女性性での要素でも言えることですが、あくまでも『一般的に○○らしいと形容される』要素ですので、大きくは変わらないと思いますが、時代の流れと共に多少なりとも変化していくものだと思ってください。

 

つまり、明確なこれ!という基準がない、ということです(笑)

 

ですので、この言葉を使う人(書き手)によって『女性性(もしくは男性性)』という言葉に含まれる要素が変わります。

 

例えば「優しさ」という要素。

 

ある人は『女性性』に含まれる要素として使い、

別の人は『男性性』に含まれる要素として使われる場合があります。

 

これはどちらも決して間違いではなく、”個人の解釈による相違”なのですが、見てる側からすると「えっ?どっちが正しいの?」と混乱してしまいますよね。

 

ですので、何か『女性性(もしくは男性性)』の情報を得る時には、書き手がどういった定義、意味、意図、内容で使っているのか、確認することをオススメいたします^^

 

 

今回の心理学講座では、

 

◆ 女性性=感情、感覚

◆ 男性性=思考

 

という要素を主としてお話していきます!

 

つまり、講座タイトルの【日常で使える『女性性』の活用法】とは、

 

【日常で使える『感情、感覚』の活用法】

 

と解釈していただいても差し支えございませんっっ!!!

 

 

日頃から考え事で頭をいっぱいにして疲れてしまうあなたに、

 

是非【日常で使える『感情、感覚』の活用法】を学び、

日常生活で楽しんでいただけますと幸いです^^

 

 

▼ 改めて、詳細&お申込みはこちらです!

kinaco215.hatenablog.com

 

 

K!naCo - きなこ -

 

 

\ 投げ銭で K!naCoの活動を応援する! /

 

OFUSE箱 ~ アナタの気持ちや想いを応援のカタチに ~

 

『頂いたお気持ちを大切にします』