K!naCo - きなこ -

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援するヲタク専門カウンセラー

【マシュマロ】頑張り方を忘れてしまいました。もう頑張れる気がしません。~頑張り屋さんが陥る頑張り過ぎの罠~

 

【マシュマロ】頑張り方を忘れてしまいました。もう頑張れる気がしません。~頑張り屋さんが陥る頑張り過ぎの罠~

 

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援する

ヲタク専門カウンセラー K!naCoです、こんにちは!

 

 

マシュマロ(質問箱)にご相談いただきましたー!!!

 

頑張ることが標準装備されていると自分が「頑張り過ぎている」ことに気付けないんですよね。

 

適度に頑張るには「何のために」という目的がとっても重要なんです。

 

 

f:id:KinaCo:20220702174818p:image

 

ご投稿者さま、初めまして!こんにちはー!!!

 

結構、20代前半の方からご相談頂く機会が多いK!naCo(きなこ)でございます。

 

話しやすいお姉さんらしいですよ!いつでも話しかけてねっ☆(怪しさ満載)

 

多感な時期って悩み事が多くなるけど、周りの同級生も同じく多感な時期だから、みんな同じように悩んでて相談しにくかったりしますよね。

 

特に「真面目、いい子、優等生、しっかり者、よくできる人」なんてイメージを周りが持っているように感じていると余計に相談しづらいですよね。

 

むしろ、そういった方々は相談を受ける側になる事の方が多かったんじゃないでしょうか。

 

相談を受けることはたくさん経験してても、相談する経験はそんなにしていなければ、いつの間にか「人に相談する」ということが出来なくなっちゃいますよねー。

 

なので、こうしてご相談いただけることはわたしにとってとてもありがたいことですし、とっても嬉しいことです^^

 

お気軽に「相談する練習」してみてくださいねー!!!

 

▼マシュマロ(質問箱)はこちらから受け付けてます。

【募集中】マシュマロ質問箱~あなたのお悩みに答えます~  

 

 

さて、のっけから話脱線しまくりですが、本題に入りましょう。

 

>ここ数年?ぐらい頑張り方を忘れてしまいました。なにもやる気が起きないです。

>受験など嫌なことを頑張って乗り越えたとしても、いずれまた同じような嫌なことが来ることに疲れて何もやる気が出なくなったのかなと自分では思っています。

 

ご投稿者さま、これまで随分と頑張って来られたんですねぇ。

 

ここから推測するに、ご投稿者さまは嫌だと感じるようなことでも一生懸命"頑張ることを"頑張って来られたんだと思います。

 

嫌なことをやる時って、ちょっと気合い入れないと出来ないじゃないですか。

 

よくYouTubeやバラエティ番組なんかの罰ゲームで「激辛ドリンク」とか「激苦ドリンク」みたいなのありますよね。

 

アレを飲む時って、大体の人が「よし!飲むぞ!」って意を決して飲むんですよね。

 

サクッと飲む人は慣れている人か、そもそも辛さや苦さに耐性のある平気な人がほとんどだと思います。あとは漢気のある人とか。

 

漢気のある人って言い換えると、決断力がある人なんですよね。

 

飲む!っていう決断がめちゃくちゃ早いので、躊躇なく飲んでいるように見えるんです。

 

・・・何の話や。

 

あっ、そうそう、嫌なことをやる時って気合が居るよね!って話でしたね。

 

自分にとって嫌なことをするって決断力や行動力、嫌なことを受容する力などにめちゃくちゃエネルギーを必要とするので、度合いの差はあれどどうしても「頑張り」が必要になるんですね。

 

"嫌なことをする"ということがマルッと「頑張ること」になるんですよね。

 

ただでさえ「頑張り」が必要なことをご投稿者さまは"さらに"頑張って来られたんだと思います。

 

 

つまり、ご投稿者さまは今まで「頑張り過ぎてた」んですね。

 

 

頑張ることを一生懸命頑張ってきた、頑張り過ぎていたんですから、そりゃ疲れるのも無理はないですよねぇ。

 

 

そんな中で「おや?どうやらそこまで頑張らなくても意外と大丈夫そうだぞ…?」って気付いたことはとても素晴らしいことで、さらにはこっそりサボれるようになったことは祝杯をあげていいレベルだとわたしは思います!

 

この気付きってとっても大事なんですよー。ホントに素晴らしい!!!

 

今まで相当頑張ってきたんですもん、「意外と大丈夫」って気付いたらそりゃあ気も抜けちゃいますよねー。気が抜けたら、やる気が出なくなるのも当然ですよねー。

 

 

ご投稿者さまっ!本当によくここまで駆け抜けてきましたっ!!!凄いっ!!!

 

 

今まで嫌なことでも一生懸命頑張ってきたこと、それはご投稿者さまの才能あってのことです。

 

頑張ることを頑張れる、というのもまたひとつの「才能」なんですよ^^

 

とてもしんどい経験だったかもしれませんが、その経験から得た恩恵はとてもたくさんあると思います。

 

その恩恵は決してなくなりません。

 

ご投稿者さまの「これまでの頑張り」は決して無駄になりません。

 

今まで"嫌なことでも一生懸命頑張って来れた"という「実績」をぜひご自身の自信に変えて頂けたらなぁと思います^^

 

 

>そうは言っても今後頑張らないといけない場面もあると思うのですが、今の自分ではもう頑張れる気がしません。これから私はどうすればいいのでしょうか?何かアドバイスなど頂けると嬉しいです。

 

これまでお話してきた通り、ご投稿者さまは「頑張り過ぎて」いました。

 

今、ご投稿者さまに搭載されている「頑張るモード」はデフォルトで「頑張り過ぎるモード」に設定されている状態です。

 

これじゃあ「もう頑張れないっ!!!」になるのも無理はありません。

 

だって!頑張るモードになったら!無意識に頑張り過ぎちゃうんだもの!!!

 

 

というわけで、この設定を変える必要があるんですね。

 

 

じゃあ、どうするかというと「頑張り方」を変えるんです。

 

今までご投稿者さまは「嫌なこと」を頑張ってきました。

 

頑張りが必要となる嫌なことを頑張ってきたから、頑張り過ぎになってたんですよね。

 

 

これからはもっと「好きなこと」を楽しんでみませんか。

 

好きなことを楽しむために必要なことがあれば、それを頑張ってみませんか。

 

 

好きなことにとことん夢中になる。

 

好きなことをもっともっと好きになる。

 

そのために、頑張ってみませんか?

 

 

もし好きなことをもっと楽しむために「お金が必要」になるのであれば、そのための就活を頑張ってみるのはいかがでしょうか。

 

就職するために就活を頑張るのではなく、好きなことを楽しむために就活を"ちょっと"頑張ってみるんです。

 

 

頑張った先に、ご投稿者さまの好きなこと、楽しいこと、嬉しいこと、幸せなことを用意しておくんです。

 

 

今、ご投稿者さまの頑張った先には「しんどいこと、苦しいこと、つらいこと、疲れること、さらに頑張らないといけないこと」が待っているのではないでしょうか。

 

そのために頑張るのはやっぱりこれまでと同じで"頑張り過ぎ"になっちゃいますよね。

 

 

なので「嫌なことを頑張る」から「好きなことのために頑張る」というやり方に変えてみましょう^^

 

 

そのために!まずはですね、自分の好き/嫌いリストを作ってみましょう!

 

好きと思うこと、嫌いと思うこと、それぞれ100個ずつリストアップして見て下さい^^

 

100個って多そうに感じますが、細かく書くとね、結構、数稼げますよ(言い方)

 

例えば「ご飯が好き」だとするじゃないですか。これをもっと細かく書くと。

 

・炊き立てのご飯が好き

・ちょっと硬めのご飯が好き

・炊き立てを冷凍して翌日にチンしたご飯が好き

・水気の多い柔らかいご飯が好き

・白くて艶のあるキラキラしたご飯が好き

・旅館で食べる朝食のご飯が好き

 

なんて書くことが出来たりするんですよね。

 

そんな風に具体的に書くと結構出てきますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

 

好きリストは今後、ご投稿者さまに頑張る活力をくれるものになります。

 

嫌いリストは今後、ご投稿者さまが頑張らない項目になります。

 

 

100個書けたらですね、さらに100個プラスして200個を目指してみたり、好みが変わることももちろんあるので見直してみたりして、「今の自分の好き嫌いリスト」として活用してくださいませ^^

 

 

>最近は今の自分の状態を知られたら引かれるんじゃないかと思い、仲の良い友達にも会いたくないと思うまでになりました。(勝手な想像だし友達に対して失礼ですよね。)

 

このカッコ書きにご投稿者さまのお人柄がよく出てるなぁってわたしは思うんですね。

 

とっても温かい愛を持った、聡明で、優しい方だなぁって。

 

そんなご投稿者さまだからこそ、いい子ちゃんをすることも真面目に取り組むことも出来るんですよね。

 

「真面目、いい子、優等生、しっかり者、よくできる人」というイメージを持たれていると感じる方々は、それがまるで「偽物の自分、偽りの自分、表の自分」なんて思ったりしますよね。

 

確かにどこかで無理や我慢、抑圧している部分があるから、「偽り」と思ってしまうのも無理はないんですけど、そんな自分も"自分で演出できる"だけのエネルギーやバイタリティーを元々持っている人なんですよね。

 

自分が元々持っているエネルギーやバイタリティーが「真面目、いい子、優等生、しっかり者、よくできる人」というイメージを演出しているんです。

 

自分にない要素は演出できませんから、結局は「偽物の自分、偽りの自分、表の自分」と感じる自分もまた「自分」であり「魅力、価値、才能」なんです。

 

 

たくさんの魅力や価値、才能を持っているご投稿者さま並びに読者の皆さまですから、ちょっとやり方を変えればきっと大丈夫です。

 

今まで慣れ親しんだ頑張り方を変えるのは、少し難しく感じることもあるかもしれませんが、元々頑張り屋さんな皆さまなので、コツさえ掴めば大丈夫です。

 

 

そのコツとは「今を全力で楽しむこと」です。

 

 

もしかしたら「今頑張れてないのに、楽しんでもいいのかな…」って不安になるかもしれません。

 

いいんです、楽しんでも。もっともっと楽しむことに貪欲になっていいんです。

 

むしろ、楽しんだ方が上手く行きます。

 

好きなことを楽しむエネルギーってとても偉大です。

 

困難だと感じるようなことも乗り越えちゃうくらいパワフルです。

 

 

好きなことを楽しむ感覚を味わったら、

 

 

「私、もっともっと楽しみたいな!そのためには今何が出来るかな!」

 

 

そんな言葉を自分に投げかけて見て下さい。

 

 

しんどい時こそ、まずは楽しみを自分に与えることが大事だとわたしは思います^^

 

 

皆さまの参考になりましたら、幸いです!!!

 

ご投稿者さま並びに読者の皆さまのこれからを心から応援しておりますーっ!!!!!

 

 

*** 

 

ご投稿者さま、回答を読んで下さったみなさまへ。

 

回答を読んで気になったことやご質問等がありましたらお問合せフォームからお気軽にご連絡下さい!

 

ご感想もお待ちしておりますっ!!!

 

マシュマロ質問箱にご質問やご感想を投稿していただいても大丈夫です!

 

▼マシュマロ(質問箱)はこちらから受け付けてます。

【募集中】マシュマロ質問箱~あなたのお悩みに答えます~  

 

 

 

目から鱗が出た!共感した!タメになった!」などありましたら、

 

 

記事をシェアしていただけると嬉しいです!!!

 

 

 

◆お得な特典いっぱいのK!naCo’s Fun Clubへの入会はコチラをポチッとクリック! 

 

 

 

K!naCo - きなこ -