K!naCo - きなこ -

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援するヲタク専門カウンセラー

不安でいっぱいになって苦しくなるのはなんでなの?~他人軸から自分軸へ~

 

不安でいっぱいになって苦しくなるのはなんでなの?~他人軸から自分軸へ~

 

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援する

ヲタク専門カウンセラー K!naCoです、こんにちは!

 

3回目のワクチン接種を控えて、副反応にちょっとビビっているわたしです(真顔)

 

いいんだ…!注射乗り越えたら、来週は久しぶりの現場(舞台)だから…!!!

 

 

皆さん、こんな風に思ったりすることありませんか。

 

 

「今日もまた仕事でミスしちゃった。私はなんでこんなにダメなんだろう。」

「結構前にLINE送ったのにまだ既読になってないな。どうしよ…嫌われたかな。」

「空気の読めないババアにイライラする!なんでアイツはあんなにも出来ないの!」

「なんで推しはあの子ばっかり構うの!たいして可愛くもないのにっ!!!」

「恋人もなければ好きな人もいない。私、この先、ずっと独りのままなのかな。」

 

 

他人と比べて自分のことを責めたり、嫌悪したり、

 

他人にどう思われているだろうって気にして不安になったり、

 

他人の一挙手一投足、一言一句にイライラしたり、

 

他人が得ている状態や状況に嫉妬したり、

 

他人の人生を眺めて、ふと孤独感を感じて寂しくなったり。

 

 

感情って自分の意志とは関係なく湧いてくるものなんですよね。

 

ふとした時に湧いてきた感情に囚われてしまうこともしばしばありますよね。

 

なんかふと不安を感じたら「あれも!これも!」って不安要素がいっぱい出てきて、気付けば、頭の中は不安なことでいっぱいになってた!なんてことがあったりしますよね。

 

 

でもね、それってそういうもんなんです。

 

 

人って意識を向けた感情がどんどん拡大していくものなんです。

 

「あっ!不安見ーつけたっ!」と思ったら、他にも不安ばっかり探しちゃうんです。

 

 

自分が自分で不安を感じているって認めて受け入れて上げない限り、ずっと不安探ししちゃうんですよね。

 

『私、今、不安を感じてるのー!ねぇ!気付いてるーっ!!?』

 

って何度も自分が自分に教えてくれてるんですね。

 

 

自分が自分で不安に気付いていない時って、他人に意識がいっているんです。

 

自分に意識がいってないから、不安を感じてるって気付けないんですよね。

 

 

こういう状態を「他人軸な状態」って言うんです。

 

 

軸が自分ではなく、他人にある状態ですね。

 

考え事している中に「自分や自分の感情が出てこない状態」とも言えますね。

 

それが良いとか悪いとかってわけじゃなく、ただそういう状態ってだけです。

 

自分で自分に意識を向けない限り、何度もお知らせに来るってだけです。

 

 

どこで気付くかは自分次第です。遅いも早いもありません。

 

これを読んでハッ!として下さった方は今が気付いたタイミングですね^^

 

 

「おっと、いけねぇ!他人様に夢中になってて、自分から留守してたぜ…!」って気付いたら、自分に意識を向け直してあげたら大丈夫です。

 

 

私なんで自分のことを責めたり、嫌悪したりしたかったのかなぁ?

 

私なんでどう思われているか気にして不安になりたかったのかなぁ?

 

私なんであの人のこと気にしてイライラしたかったのかなぁ?

 

私なんであの子のこと見て、嫉妬したかったのかなぁ?

 

私なんでふと孤独感を感じて寂しくなりたかったのかなぁ?

 

 

ちょっと難しい問いかけかもしれませんが、自分がそうなりたくてそうなっていた、という前提で考えてあげると"自分の本音"に気付けたりします。

 

 

「いや、よくわからんな」っていう時はただ「そう感じたかったんだねー。そういうのを感じたい気分だったのねー。OK!了解した!じゃあ次、どうする?ポジティブな方に行っとく?」ってご機嫌伺いしてあげたらいいです。

 

「不安はもうお腹いっぱいだからさー、ちょっと楽しみたいわ!」となった時のために自分が好きなこと、楽しめることを用意しといてあげたいところですよね。

 

「よっしゃ!じゃあ、肉味わって食べるか!」とか。

「おっけ、任せろ!そうとなれば推しの動画だ!」とか。

「じゃあ、ちょっと一旦リセットするために寝るか!」とか。

「気分転換しに外いこ!外!太陽浴びよう!」とか。

「こういう時こそお気に入りの紅茶の出番でしょ!」とか。

 

何だっていいんですよ、自分のご希望に添えれば。

 

自分で自分を満たしてあげることができたら「あぁ、幸せだなぁ」って思えます。

 

 

そしたらね、どうなると思います???

 

 

「あぁ、推しが存在してくれて本当にありがたい。

 

私が今、こうして幸せを感じられるのって推しが居るからなんだよなぁ。

 

推しがこの世に存在するのは、推しをこの世に生んでくれたご家族のおかげだし、推しを見出してくれた事務所のおかげでもあるんだよなぁ。

 

私は途中から応援しているけど、これまでに応援して支えてきてくれた人達が居るからこそ、推しは活動し続けることが出来て、出会うことが出来たんだよな。

 

ありがたいな。

 

推しと同じ時代に生まれてこれて本当によかった。

 

推しと同じ時代に生んでくれた両親に感謝だな。」

 

 

感謝の念がね、たくさん溢れてくるんです。

 

胸の真ん中あたりがほんのり温かくなってホッとする時間を過ごせるんです。

 

自分が意識を向けた感情がどんどん拡大していくのは「感謝」も同じなんです。

 

 

すると、ほら。

 

 

あんなにも不安だった気持ち、なくなっているでしょう??

 

本当はね、ずっと自分に気付いて欲しかったんです。

 

「私はこんなに不安なんだよー!」って自分自身に教えてくれてたんです。

 

でも、それに気付かなかったり、無視したり、ないことにしたりするから、

 

怒って、拗ねちゃってただけなんです。

 

 

「いいもん、いいもん!気付いてくれないなら気付いてくれるまでずっと不安のままでいればいいんだっ!!ふーんだっ!」って。

 

 

だからね、気付いてあげたら大丈夫です。

 

 

とは言っても、今まで無視しまくったり、ないことにしまくってたりして、慣れていないので、まずは練習が必要なんですけどね。

 

 

練習には、導いてくれる人(コーチ)が付きものでしょう??

 

 

というわけで、練習したいです!という方はまずコーチを付けてみるのはいかがでしょうか^^

kinaco215.hatenablog.com

 

 

K!naCo - きなこ -

 

 

【マシュマロ】自分がどうしたいのか、そもそもそれが分からない場合はどうしたらいいの?~わからないからこそ自問が大事なんです~

 

【マシュマロ】自分がどうしたいのか、そもそもそれが分からない場合はどうしたらいいの?~わからないからこそ自問が大事なんです~

 

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援する

ヲタク専門カウンセラー K!naCoです、こんにちは!

 

 

マシュマロ(質問箱)にご相談いただきましたー!!!

 

自分がどうしたいのかわからないからこそ悩むんですよねぇ。

 

そもそもそこがわからないんだけど?!って怒るのも無理ないと思うんです。

 

わからない場合はわからないなりに出来ることをやっていきましょう^^

 

 

f:id:KinaCo:20220613134745p:image

 

ご投稿者さま、こんにちはー!!!

 

他人にされて嫌な質問第1位が「で、あなたはどうしたいの?」だったヲタク専門カウンセラー K!naCoでございます!

 

「それがわからんから困っとるんじゃーっ!!わかってたら悩んでなんかないし、相談もせぇへんわーっ!!!(激怒)」って感じですよね、ホンマに(THE・関西人)

 

 

心理学を学んだり、世に溢れるコラムなんかを読むと「自分の本音を大事にしましょう」とか「自分がどうしたいのかが大事です!」とか「自分軸!自己肯定感!とにもかくにも自分軸と自己肯定感!」みたいなことが言われてたりしますよね。

 

そして、わたしも日々似たようなことをクライアントさまに言ったりしております。

 

「自分がどうしたいのか、どう在りたいのか」って間違いなく大事なことですが、じゃあそもそもそれが明確に分かっている方って一体どのくらいいらっしゃるんでしょうか。

 

もし自分がどうしたいのかが明確にわかっている人ばかりだったとしたら、誰もが分かっているようなことをわざわざ何度も何度も色んな人が、色んな媒体で、言わないと思うんですよね。

 

「何をそんなわかりきったこと言ってるの???」って誰も見向きもしてくれないですから(笑)

 

ご投稿者さまのように「自分がどうしたいのかが分からない」って方が多いからこそ、そういったことがよく伝えられているんだと思います。

 

 

つまり『わからないのも当然』ってことです。

 

 

ここはぜひ抑えておいていただきたいポイントなのですが、自分がどうしたいのかわからないからといって、焦る必要も、劣等感を感じる必要も、そんな自分を責める必要も全くないんです。

 

自分で自分がどうしたいのかわからないことは何の問題でもないということを是非知っておいて頂けたらなと思います。

 

 

自分で自分がどうしたいのかわからないからこそ「自分はどうしたいの?」という『自問』が大事なんですね。

 

 

そう、自分で自分に問いかけることが大事なんです。

 

 

自販機の前で、美味しそうなパンが並ぶ前で、素敵なお洋服が並ぶ前で、新作の化粧品が並ぶ前で、推しのコンサートのスケジュールが並ぶ前で「自分はどうしたいの?自分はどれがいいの?」って日々繰り返し自分で自分に問いかけ続けることで【自分を知っていく】んです。

 

初めのうちは、自分に問いかけても答えが出ないこともあると思います。でも、それでいいんです。

 

それが『今の自分の答え』なんです。

 

どうしたいのかわからないのなら、まずは「今の自分」を知っていけばいいんです。

 

いきなり「これだ!」っていう明確な答えを見つけようとすると、焦ってしんどくなりますから、今の自分にできることをやっていけば大丈夫です^^

 

 

それが「私はどうしたい?」という自問なのです。

 

 

 

ご投稿者さまは、何に対して『自分がどうしたいのかが分からないので、ゴールが定まらず、これからどうすればいいのか分からない』と思っていらっしゃるのでしょうか。

 

人間関係、仕事、恋愛、趣味、これからの生き方、色々あるとは思いますが、主にどこに悩んでいらっしゃるのかなぁと気になりました。

 

 

これね、「自分を知る」ということにおいて結構重要なことだったりするんです。

 

 

仕事に関して悩む方は、仕事が大好きで大切だからこそ悩むんです。

 

恋愛について悩む方は、恋愛が自分にとって重要だからこそ悩むんです。

 

人間関係に悩む方は、人が大好きで大切だからこそ悩むんです。

 

 

人は自分が興味関心のないことについて、いちいち考えたり、悩んだりしません。

 

どうしたいんだろうって悩むということは、それが自分にとって興味関心があることだからなんですね。

 

自分がどうしたいかわからないと思うことをひらすら紙に書き出してみると「あっ、わたし、仕事のことばっかり考えてるな」とか「お金についていつも悩んでるな」とか「恋愛について考えてることが多いな」とか見えてくるものがあると思います。

 

自分がどうしたいのかわからない時は、わからないという気持ちと共に「何に対して」わからないと思っているのか、書き出してみることをオススメします^^

 

 

「どうしたいのかわからない」って見方を変えると「どうしたいのかわかりたくない」ってことでもあるんですね。

 

自分がどうしたいのかわからないから、ゴール設定が出来ないんですよね。

 

自分がどうしたいのかわかっていたら、動かないといけないですよね。

 

自分がどうしたいのかわからなければ、動かずに済みますよね。

 

ご投稿者さまがそうだというわけじゃないのですが、動かずに済むというメリットのために「わからない」ってことにしときたい場合もあるんです。

 

「どうにかしたいんだけど、どうしたいかわからない」って時は、まだ動くタイミングじゃないのかもしれません。

 

もし自分がわかりたくなくてわからないようにしているのであれば、いくら考えてもわからないものはわかりません。

 

「今はどうしたいのかわからない」ということが今の自分の答えであり、そんな自分を自分が肯定してあげることも大事なことです。

 

「あぁ、そっか。わたし、今はまだどうしたいのかわからないんだなぁ」って今の自分を知るだけで大丈夫ですよ^^

 

 

元々考えすぎる傾向があったり、周りの目を気にしたり、他人の顔色を伺う癖がついていたりすると、"自分が"どうしたいかわからないって状態になりやすいです。

 

頭の中で考え事をしている時って、主語が曖昧になりがちなんですね。

 

特に日本語は主語を省略することができる言語なので「自分」と「他人」の境界線が曖昧になりやすいんです。

 

自分がどうしたいのか考えているつもりでも、いつの間にか主語が自分以外の人や何かになってしまっていることってよくあるんです。

 

ただこれって頭で考えている間はなかなか気付けないんですね。

 

なので、頭であれこれ考えていることを一旦全て紙に書き出して、主語を明確にすることをオススメします。

 

そうすると「自分が」思っていることが明確になりますよ^^

 

 

さて、あれこれお伝えしてきましたが、最後に自分の本音を見つけるにあたり、とても大切なポイントをお伝えしたいと思います。

 

 

それは「ひとりでしようとしない」ということです。

 

言い換えると「人(プロ)の手を借りましょう」ということですね。

 

 

人の感情って本来は至ってシンプルなのですが、人はそれを思考で複雑にしてしまいます。

 

それは言わば防衛本能なので仕方がないのですが、防衛ゆえにどうしても本来の自分(自分の本音)からズレた方向へ行こうとしてしまいます。

 

だからこそ、客観的に自分を見て居てくれる伴走者をつけることがすごく大切なんです。

 

 

ただそれも「自分の本音」と向き合う『覚悟』が必要だったりします。

 

 

「自分の本音で生きたい!自分の本音を大事にしたい!自分の本音で生きる!」と決めた時には、ぜひ人(プロ)の手を借りて見て下さい。

 

▼ 自分の本音で生きる!と決めた人向けのメニューはこちら

kinaco215.hatenablog.com

 

 

ご投稿者さまの何か参考になりましたら幸いです!

 

この度はご相談いただきありがとうございました^^

 

 

 

*** 

 

ご投稿者さま、回答を読んで下さったみなさまへ。

 

回答を読んで気になったことやご質問等がありましたらお問合せフォームからお気軽にご連絡下さい!

 

ご感想もお待ちしておりますっ!!!

 

マシュマロ質問箱にご質問やご感想を投稿していただいても大丈夫です!

 

▼マシュマロ(質問箱)はこちらから受け付けてます。

【募集中】マシュマロ質問箱~あなたのお悩みに答えます~  

 

 

 

目から鱗が出た!共感した!タメになった!」などありましたら、

 

 

記事をシェアしていただけると嬉しいです!!!

 

 

 

◆お得な特典いっぱいのK!naCo’s Fun Clubへの入会はコチラをポチッとクリック! 

 

 

 

K!naCo - きなこ -

 

 

【マシュマロ】結果的にやっぱり推し大好きだな!って思いました!【ご感想】

 

【マシュマロ】結果的にやっぱり推し大好きだな!って思いました!【ご感想】

 

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援する

ヲタク専門カウンセラー K!naCoです、こんにちは!

 

 

マシュマロ(質問箱)にご感想いただきましたー!!

 

▼ 以前いただいたご相談はこちらです!

kinaco215.hatenablog.com

 

f:id:KinaCo:20220604105027p:image

 

ご投稿者さま、こんにちはーっ!!!

 

以前はご相談いただきありがとうございました^^

推しへの「好き」が復活したとのことでわたしもとっても嬉しいですー!!

 

特にここ!!!

 

>確かにまだ悔しく思う部分もあるんですが、もうしょうがないな〜!と許せるようになったというか。笑 

>結果的にやっぱり推し大好きだな!って思いました!

 

「もうしょうがないな〜!」って許せるようになったご投稿者さま、ホントに素敵ですっ!!!

 

推しとご投稿者さまがとても良い関係を築いていることがよくわかりますね^^

 

やっぱりね、どんなに好きでも不平不満や悔しさ、苦しさ、つらさ、もどかしさなどなどの感情やストレスが多少なりとも溜まっていきますから、こまめに吐き出すの大事です!

 

ネガティブな感情を感じること、ネガティブな感情が出てくることって何も悪いことじゃないですからね。

 

出てきた感情に良いも悪いもなく、ただ適切に処理すれば何の問題もないんです。

 

これからもこまめに吐き出しながら、推しを愛でて、愛でて、愛でまくっていただければ、わたしは嬉しいですっ!!!!!

 

 

この度は本当にありがとうございました!

 

ご投稿者さまの素敵な推し活を心から応援しております^^

 

 

*** 

 

ご投稿者さま、回答を読んで下さったみなさまへ。

 

回答を読んで気になったことやご質問等がありましたらお問合せフォームからお気軽にご連絡下さい!

 

ご感想もお待ちしておりますっ!!!

 

マシュマロ質問箱にご質問やご感想を投稿していただいても大丈夫です!

 

▼マシュマロ(質問箱)はこちらから受け付けてます。

【募集中】マシュマロ質問箱~あなたのお悩みに答えます~  

 

 

 

目から鱗が出た!共感した!タメになった!」などありましたら、

 

 

記事をシェアしていただけると嬉しいです!!!

 

 

 

◆お得な特典いっぱいのK!naCo’s Fun Clubへの入会はコチラをポチッとクリック! 

 

 

 

K!naCo - きなこ -

 

 

【マシュマロ】自分の好きな事について話すと否定的な言葉が返ってきた。こんな時どうしたらいいの?~自分の好きを自分で肯定し、誇りを持つ~

 

【マシュマロ】自分の好きな事について話すと否定的な言葉が返ってきた。こんな時どうしたらいいの?~自分の好きを自分で肯定し、誇りを持つ~

 

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援する

ヲタク専門カウンセラー K!naCoです、こんにちは!

 

 

マシュマロ(質問箱)にご相談いただきましたー!!

 

自分の好きなものを否定されているように感じたら、そりゃあ腹立たしくもなりますよね。

 

好きなものだがらこそ悲しくもなりますよね。それはもう至極当然です。

 

そんな時にオススメなのは、もっともっと「好きになる」ことです。

 

f:id:KinaCo:20220529164922p:image

 

ご投稿者さま、こんにちはーっ!!!

 

「推し事」が人生に欠かせないヲタク専門カウンセラー K!naCo(きなこ)です!

 

シンプルだけどなかなか興味深い内容をありがとうございます!

 

>私の周りの友達は自分軸を持っている人が多く羨ましくなるのですが、たまにその人達に自分の好きな事やものを話すと「私はそれ好きじゃない」「私はそういうのはしない」と否定的な言葉が返ってくることがあり、何故なのか疑問に思うことがあります。

 

ご投稿者さまはどんな風に疑問に思っていらっしゃるのでしょうか。

 

 

「好き!」って言っていることをわざわざ否定するのはなぜなの?

 

ポジティブな言葉に対してネガティブな言葉で返すのはなぜなの?

 

人の好きなものを否定する心理って一体何なの?

 

自分軸があるなら、他人のこと否定しなくてもよくない?

 

否定的な言葉が返ってきたら、悲しくなるのがわからないの?

 

 

など、他にも色々ありそうですが、ご投稿者さまはどんな感じでしょうか。

 

ご投稿者さまがどう疑問に思ったのかもう少し詳しく聞いてみたいなと思いました。

 

 

残念ながら、実際にお聞きすることができないので、話を進めていきたいと思います!

 

自分の好きな事やものについて話すと否定的な言葉が返ってくることがあり、何故なのか疑問に思うとのことなのですが、頂いている文章から察するに、ご投稿者さまの友人はただ単に「感想を述べた」のだろうなとわたしは思いました。

 

自分軸を持っている人が話す言葉って「アイメッセージ」なんですね。

 

つまり、主語が「私」なんです。

 

>「私はそれ好きじゃない」

>「私はそういうのはしない」

 

これ、まさにアイメッセージ、主語が「私」ですよね。

 

あなたは、それが好きだけど、私は、それが好きじゃない。

あなたは、それをするけれど、私は、それをしない。

 

ということを言っているわけですね。

 

ここでポイントなのが「ご投稿者さまの好きという気持ち」を否定しているのではない、ということです。

 

わかりやすくするために、例を挙げると。

 

Aさん「わたし、トマトが大好きなんだ!」

Bさん『へぇー、私はトマト、好きじゃないな。』

 

Bさんは"トマトが"好きじゃないと言っているだけで、Aさんの『トマトが大好き!』という気持ちを否定しているわけじゃないんですよね。

 

この会話は、トマトが大好きなAさんとトマトが好きじゃないBさんがそれぞれの「好み」を表現し合っている会話というわけですね。

 

 

>(私のトーク力がないのもあると思いますが、正直少し腹立つのと悲しくなります)

 

とはいえ、自分の好きなものを否定されると、腹立たしくなったり、悲しくなったりしますよね。

 

好きなものを否定されているように感じているわけですから、腹立たしくなったり、悲しくなったりするのも無理はないです。

 

 

だって、それだけ大好きなんですもん。

 

 

ご投稿者さまはその好きなものに対してそれだけの「愛」があるんですもん。

 

腹立たしくなるのも、悲しくなるのも、しょうがないです。

 

 

とはいえ、なぜ腹立たしくなったり、悲しくなったりするのでしょうか。

 

もしかしたらご投稿者さまは「自分の好きという感情や感覚」に自信がないのかもしれません。

 

好きなものではなく「自分自身」が否定されているように感じているのかもしれません。

 

 

>私のトーク力がないのもあると思いますが、

 

ご投稿者さまはいつも自分に何か悪いところがある(何か原因が自分にある)んじゃないかって思う癖ないでしょうか。

 

先程述べましたように「私はこれが好き」『私はこれが好きじゃない』とそれぞれの好みを表現し合っている会話なので、ご投稿者さまのトーク力がないなんてことは全くないんですよ。

 

ご投稿者さまはご自身の好きなものを「好き!」と表現して、相手に伝えられていますよね^^

 

これって充分「トーク力がある」証拠です。

 

大丈夫!ご投稿者さまのトーク力には何の問題もありませんよ!!!

 

 

「誰が何と言おうと私は好き!」でいいじゃないですか。

 

だって、ご投稿者さまは好きなんですもん。大好きなんですもん。

 

例え周りにそれを好きな人がいなかったとしても、ご投稿者さまの気持ちはきっと「好き」なままでしょ??

 

ご投稿者さまの「好き」って気持ちをもっともっと大切にしてあげて欲しいなってわたしは思います。

 

「好き」という気持ちはとても尊いものです。もっともっと誇っていいんです。

 

好きなものがあるって、めちゃくちゃ幸せなことじゃないですか^^

 

周りなんて気にならなくなるくらい、もっともっと「好き」になっちゃいましょう。

 

そしたらね、そのご投稿者さまの好きなものを同じように「好き!」って思う人達が集まってきますから。

 

 

「好き」のパワー(エネルギー)ってめちゃくちゃ偉大なんですよ???

 

 

 

>またそう言われた時になんて返したらいいのか、よろしければアドバイスいただけると嬉しいです!

 

さて、否定的な言葉が返ってきた時、なんて返したらいいか。

 

自分の「好き」を自分で肯定し、誇りを持つことを前提とした上で(ここ超重要)

 

少々テクニカルなお話になりますが、先程の例を使って、3つのパターンをお話しましょう!

 

 

◆パターン1:とことん自分の「好き」を貫く。

 

Aさん「わたし、トマトが大好きなんだ!」

Bさん『へぇー、私はトマト、好きじゃないな。』

Aさん「そっかー。でも、"私は"トマトが大好きだなー!」

 

好きなものは好き、とことん自分の「好き」を貫き通す。

相手の反応なんて気にしない、だって"私は"好きなんだもん(真剣)

 

 

◆パターン2:嫌いには嫌いで返してやんよ(真顔)

 

Aさん「わたし、トマトが大好きなんだ!」

Bさん『へぇー、私はトマト、好きじゃないな。』

Aさん「そっかー。好きじゃないので言えば、私はきゅうりかなぁ。」

 

好きじゃないもので返ってきたんですもん、好きじゃないもので返しましょ。

もちろん、「私は」っていうアイメッセージで。

 

 

◆パターン3:相手の「好き」に興味を持ってみる。

 

Aさん「わたし、トマトが大好きなんだ!」

Bさん『へぇー、私はトマト、好きじゃないな。』

Aさん「そうなの?!じゃあ、Bさんは何が好き?」

 

相手に興味を持つと「質問」が出てくるんですよね。

そうすると会話は広がっていきます。つまり、広がらない場合は・・・おっと、誰かが来たようだ(真顔)

 

(相手の「好きなもの/好きじゃないもの」がわかれば、次のデートに繋げやすくなりますよ、という小技をこそっとお伝えしときますね☆)(急に何の話)

 

 

以上、わかりやすそうな3つのパターンをお話しました!

 

こういうテクニカルな方法・手段は「好きなものは好き!!!」というマインドがベースにあるからこそ有効なものです。

 

まずは「自分の好きという気持ちを"自分が"肯定すること」「自分の好きという気持ちに誇りを持つこと」「自分の好きという気持ちに自信を持つこと」「自分の好きという気持ちを"自分が"信頼すること」がとても大切です。

 

 

そのためにも、ご投稿者さま、もっともっと好きなものを好きになってくださいね^^

 

 

この度はご相談いただきありがとうございましたー!!!

 

 

*** 

 

ご投稿者さま、回答を読んで下さったみなさまへ。

 

回答を読んで気になったことやご質問等がありましたらお問合せフォームからお気軽にご連絡下さい!

 

ご感想もお待ちしておりますっ!!!

 

マシュマロ質問箱にご質問やご感想を投稿していただいても大丈夫です!

 

▼マシュマロ(質問箱)はこちらから受け付けてます。

【募集中】マシュマロ質問箱~あなたのお悩みに答えます~  

 

 

 

目から鱗が出た!共感した!タメになった!」などありましたら、

 

 

記事をシェアしていただけると嬉しいです!!!

 

 

 

◆お得な特典いっぱいのK!naCo’s Fun Clubへの入会はコチラをポチッとクリック! 

 

 

 

K!naCo - きなこ -

 

 

【マシュマロ】「あの頃は良かったな」と思うことが増え、今の推し活を楽しめなくて苦しいです。~思考と感情の不一致がもたらす心のモヤモヤ~

 

【マシュマロ】「あの頃は良かったな」と思うことが増え、今の推し活を楽しめなくて苦しいです。~思考と感情の不一致がもたらす心のモヤモヤ~

 

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援する

ヲタク専門カウンセラー K!naCoです、こんにちは!

 

 

マシュマロ(質問箱)にご相談いただきましたー!!

 

頭が良く現状をよく理解できる方ほど、心にモヤモヤした気持ちが残ってしまいがちです。

 

それは「強み」ゆえなのですが、頭と心に不一致が起きているとやっぱりしんどいんですよね。

 

そんな時は、後からでも全く遅くないので「感情を出すこと」がオススメです。

 

 

f:id:KinaCo:20220528132403p:image

 

ご投稿者さまー!初めましてー!!!

 

今日も今日とて推しを愛でることに必死なヲタク専門カウンセラー K!naCoです!!!

 

ご投稿者さまも情熱的なヲタク仲間のご様子でとても嬉しいですっ!!!

 

 

ご投稿者さま、色んな立場、視点から物事を考えられるとても聡い方ですねー!!

 

頭の回転が早く、一度にたくさんのことを考えられたり、思慮深いところもあるのだろうとお見受けします。

 

平和を重んじていて、他人を思いやることができる心優しい方だなと思いました。

 

また感受性も強くて、とても女性性の豊かな方なんだと思います^^

 

そんな風にたくさんの「強み」を持っているからこそ、モヤモヤしちゃうことも多いんじゃないでしょうか。

 

今回のご相談はまさに「強み」ゆえのモヤモヤかなと思いました。

 

 

ということで、ご相談内容を見ていきましょう!!!

 

>私はある男性のアイドルグループを推しているのですが、最近あの頃は良かったなと思うことが増えてきました。

>過去の彼らを1つのコンテンツとして楽しむのもありだと思いますが、まだそこまで心の整理がついていません。降りるにも降りられず、でも推すにも楽しく推せない今が苦しく、どうすればいいのか分からなくなりました。

>こういう時はどうすればいいのでしょうか??なにかお言葉を頂けると嬉しいです。

 

もうね、冒頭読んだだけで「わかるわぁあああああ!!!!!」と共感の声をまあまあなデカボイスで出しましたよ。

 

ひとりでいる時だったからよかったものの、電車だったらどうしてくれるんですか!!!(知らんがな)

 

推し活だけに関わらず「あの頃は良かったな」って思うこと、結構あるんじゃないでしょうか。

 

最近、物価は上昇しているのに賃金は上がらないことを受けて「税金がなかったあの頃は良かった」って思っている方、結構いらっしゃると思うんですよねぇ。「バブルの時は良かった」とかもわかりやすい例じゃないでしょうか。(世代によるか)

 

付き合いが長くなってきた恋人にマンネリ化を感じて「付き合い始めはよかったのになぁ」って思うとか、社会人になって3ヶ月が過ぎ、そろそろ慣れ始めたかなぁって時に「学生の時は良かったぁ」って思ったりとか。

 

現状に何らかの不満を感じていると「あの頃はよかったなぁ」と思うのも仕方ないと思うんですよね。

 

じゃあ、なんで不満を感じるかというと「変化を受け入れていないから」なんですね。

 

ご投稿者さまは大変聡い方でいらっしゃいますので、この辺は何となく察しがついてそうですね!

 

 

>一方で、これは超個人的な意見だし、自分の理想じゃないからといって過度に文句を言ったり、変わってほしいと言うのは私は違うと思います。彼らにはこれからもやりたいことをやって欲しいと思っています。
>ただ誰が悪いとかの話ではないので、余計このもやもやの行き場がないです、、。

 

こういうところからもご投稿者さまがちゃんと現状を認めてることが伺えます。

 

ホンッッットにこういうのモヤモヤしますよねーっ!!!!!!!

 

「 頭!では!わかって!いるの!でも!心が!ついて!こないのー!!! 」

 

という状態なんだと思います。これがモヤモヤする原因なんですよね。

 

頭(思考)と心(感情)の不一致が「モヤモヤ」を作るんです。

 

何度も言っておりますが、ご投稿者さまは大変聡い方ですので「誰が悪いとかの話ではない」って頭で"理解できちゃう"んですよね。

 

頭で理解できちゃうがゆえに、心が置いてけぼりになっちゃうんです。

 

誰が悪いってわけじゃないって"わかってはいる"けど「お前らの魅力はそんなもんじゃないだろぉおお!なんでだよぉおお!!もっと楽しくやっててくれよぉおお!!!事務所はどこ見てんだよぉおお!!!もういっそ私にプロデュースやらせろや、コラぁああああ!!!」というような怒りや悲しみ、悔しさ、不安、もどかしさがご投稿者さまの心で渦巻いているんだと思います。

 

こうした怒りや悲しみなどの感情は感じて適当な方法で発散してしまえば何も問題もありません。

 

しかし、ご投稿者さまのたくさんの「強み」が感情を感じ切る前(感情を発散する前)に頭で理解して受け入れてしまうんだと思います。

 

だから、どうしても発散し切れなかった感情達がモヤモヤとして残っちゃうんですねぇ。

 

これは良し悪しという話では一切なく、ただご投稿者さまは現状そういうタイプだというだけですので、ご理解いただけますと幸いです!

 

 

というわけで、まずオススメしたいこととしましては「今推し達について考えていることや思っていることをモヤモヤがスッキリするまで全部吐き出すこと」です。

 

ノートにひたすら書く殴ってもいいですし、推しについて語るセッションでひたすら不平不満をぶちまけてもらってもいいですっ!!!!!

 

「誰が悪いとかの話ではない」ってわかっていらっしゃるご投稿者さまですので、不平不満を言うことがもしかしたら「悪いこと」のように感じてしまうかもしれません。

 

そんなご投稿者さまだからこそ、モヤモヤを吐き出すことは、今後も楽しく推し活をするために、楽しい気持ちで推し達を推すために、とってもとっても大事な「心のメンテナンス」なります。

 

何より、これって大好きな推し達のためにもなるんです。

 

ちょっと想像して見て欲しいんですけど、自分がもし推し達の立場でステージから客席を見た時に、全力で楽しんでくれている子を見たら、嬉しくなると思いませんか??

 

自分たちを応援してくれるファンの子達が笑顔で居てくれたら、嬉しいと思いませんか^^

 

ご投稿者さまが笑顔で居るためにも、モヤモヤを吐き出すことはとっても大事なことです。ちっとも悪いことなんかじゃないので、後ろめたく思う必要は全くないですよ!


▼ というわけで、推しについて語るセッションはこちら^^

kinaco215.hatenablog.com

 

 

「それでもやっぱり…!」と思うこともあると思うので、ここからは"ヲタクとして"オススメする方法をお話したいと思います!

 

ズバリ【他界隈に推し事見学をしてみよう!!】ですっ!!

 

今の推し達はモヤモヤしたテンションのまま(モチベーションが低いまま)ご投稿者さまの推せる範囲で推しつつ、情報や動向のチェックを続けて下さい。

 

そっちはそっちで置いときつつ、他界隈に「見学」しに行くんです。

 

ご投稿者さまの今の推し達がどの界隈の方々なのかわかりませんが、少なくとも「男性アイドルグループ」とのことですので、現状維持もしくはもう少しモチベーションを下げながらも「他界隈の人達を見てみる」っていうのはオススメです。

 

仮に今の推している界隈がジャニーズだとしたら、EXILEなどが所属するLDH界隈やKPOP界隈を「見学」してみるんですね。

 

ご投稿者さまがどういうタイプかはわかりませんが、そこそこ今の推し達に歴を積んでいらっしゃるようにお見受けしますので、もしかすると他界隈を覗くことにちょっと抵抗を覚えたりするかもしれません。

 

もしそんな時は「私は異文化交流しにいくのであって決して浮気ではないぞ!」という心持ちで、他界隈の見学をしてみて下さい。

 

同じ(男性)アイドル界隈じゃなくとも、例えば、宝塚や劇団四季フィギュアスケート、ビジュアル系バンド、地下アイドル、ホストクラブなどなど、近しいけど違う界隈を見学してみるのもありです。

 

ご投稿者さまの好み次第では、思い切って、漫画・アニメ・ゲームとか次元を変えちゃうのもアリですけどね!

 

もしくは「同じ事務所内の他グループ」とかでもいいですけどね(笑)

 

あまりに近しいところだと今の推し達を「裏切った感」とか「浮気してる感」が強くなるかもしれないので、自分が無理なく見学できる距離感の人達がいいですね。

 

もし周りに別界隈のヲタ友がいるなら、その子にオススメの動画とかメディアを教えてもらうとか、「わたし、こういう人が好みなんだけど、あなたの界隈で言うと誰だと思う?」って聞いてみて教えてもらった人について"軽いノリで"調べてみるとかも良いと思います!

 

 

ちなみにわたしのオススメは「7 MEN 侍YouTube」です!!!

 

男子高校生(風)の6人が調理実習をしている「でっかいプリン」とかは、何の思考を使うことなく、ただただボーッと見れる最高の動画ですのでよかったら見て下さい。

 

でっかいプリン」が出てくる瞬間とか楽しいですよ!!!(そこ)

 

・・・すでにご存知でしたらすみませんね(笑)

 

 

そんな風にですね、ちょっと「視野を広げてみる」のはオススメです。

 

特に今、推し達を見ているのはしんどいと思いますので、息抜きのつもりで他界隈の「見学」をしてみて下さい。

 

ご投稿者さまの言うように「過去の彼らを1つのコンテンツとして楽しむ」というのもひとつのテなのですが、「過去の彼ら」を見ると「今の彼ら」とどうしても比べてしまって、余計に苦しくなると思います。

 

であれば「今の彼ら」と「今の他界隈の人達」を比べる方が、色んな違いが見えたり、推し達の良いところを再確認出来たり、逆にこういうところ嫌だというのが明確になったりして、"気持ちの整理をするための材料"が揃うと思います。

 

他を見てみた結果「やっぱり私は今の推し達が好きだっ!!!」ってなることかもしれませんし、「あれ?ちょっと、この子達いいかも…???」って新規開拓することになるかもしれませんし、ただ単に推しが追加されるだけかもしれません(笑)

 

どういう結果になるかはわかりませんが、きっとご投稿者さまがまた楽しく推し活をできるようになるとわたしは思います^^

 

 

ご投稿者さまが心穏やかに楽しい推し活ライフが送れるよう、全力で応援しております!!!

 

この度はご相談いただきありがとうございました!!!

 

 

*** 

 

ご投稿者さま、回答を読んで下さったみなさまへ。

 

回答を読んで気になったことやご質問等がありましたらお問合せフォームからお気軽にご連絡下さい!

 

ご感想もお待ちしておりますっ!!!

 

マシュマロ質問箱にご質問やご感想を投稿していただいても大丈夫です!

 

▼マシュマロ(質問箱)はこちらから受け付けてます。

【募集中】マシュマロ質問箱~あなたのお悩みに答えます~  

 

 

 

目から鱗が出た!共感した!タメになった!」などありましたら、

 

 

記事をシェアしていただけると嬉しいです!!!

 

 

 

◆お得な特典いっぱいのK!naCo’s Fun Clubへの入会はコチラをポチッとクリック! 

 

 

 

K!naCo - きなこ -

 

 

【マシュマロ】自己開示、自己表現がめちゃくちゃ苦手です。どうしたら自己開示、自己表現をできるようになるでしょうか。

 

【マシュマロ】自己開示、自己表現がめちゃくちゃ苦手です。どうしたら自己開示、自己表現をできるようになるでしょうか。

 

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援する

ヲタク専門カウンセラー K!naCoです、こんにちは!

 

 

マシュマロ(質問箱)にご相談いただきましたー!!

 

「苦手を克服したい!何とかしたい!」って思う方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

 

苦手なことをやるのってなかなかしんどいとわたしは思うんですよねぇ。

 

まずは「苦手を克服する」よりも「苦手を受け入れる」ことをオススメします!

 

f:id:KinaCo:20220521104250p:image

 

ご投稿者さま、こんにちはー!!!大変お待たせ致しましたー!!!

 

>相談したいことがあるのですが、よろしいでしょうか??

 

もちのろんですよー!!バンバンして下さい!!そのためのマシュマロですので!!!

 

それにもしわたしが「ダメ!」って言っても相談、するでしょう?(笑)

 

なーんて、のっけからイジワルごめんなさいっ!!!

 

これね、わたしもいまだによくやっちゃうんですよ。

 

例えば、仕事中にお手洗いに行きたくなったとするじゃないですか。

 

その時「お手洗い行ってきてもいいですか?」って聞いちゃうんですよね。

 

昔、誰に言われたのかはちょっと忘れちゃったんですけど(おいっ)

 

「ダメって言われたら行かないの?行くでしょ?お手洗い行ってきます!でいいんだよ~!いっておいで~!」

 

と言われて目から鱗だったことがあるんです。

 

普段から周りに気を遣っていたり、周りをよく見ていたり、相手の立場に立って物事を考えたりする癖があると、ついつい疑問形で聞きたくなってしまうと思うのですが、少なくともマシュマロに関しては気にせずバンバンお送り下さいませ!!!

 

わたしがめちゃくちゃ助かりますのでっ!!!!!

 

ご投稿者さまのおかげでこうしてブログを書けております!ありがとうございます!

 

 

さて、本題に入っていきましょう!(やっと)

 

>自己開示、自己表現がめちゃくちゃ苦手で悩んでいます。

 

「わかるぅうううう!!!共感しかないっっ!!!」と頷きながら拝見しておりました。

 

特にここっ!!!!!

 

>周りに合わせて特に好きではないのに好きって言ったり、逆に本当は自分は好きなのに興味ないふりしてしまうことが結構あります。

 

首がもげそうになるくらい激しく縦に振っておりました(真剣)

 

しょうがないですよねー、興味ないふりをしてしまうくらいご投稿者さまにとっては大切な「好き」という気持ちなんですもん。

 

とっても大切な「好き」という気持ちだからこそ、表現するのも慎重になっちゃいますよね。

 

それだけ大切な「好き」という気持ちを表現して、もし誰かに否定されたり、受け入れられなかったり、バカにされたり、笑われたりしたら、ショックだし、悲しいし、なんだか虚しいし、恥ずかしい気持ちにもなるかもしれませんもんね。

 

だからこそ、そっと慎重に出したいし、出来れば隠しておきたいんですよね。

 

それだけご自身の「好き」という気持ちを大事にしているご投稿者さま、わたしはとっても素敵だと思いますよ^^

 

 

>自己開示、自己表現がめちゃくちゃ苦手で悩んでいます。

>どうしたら自己開示、自己表現をできるようになるでしょうか?

 

ご投稿者さまに限らず「苦手なことを克服したい!」と思われる方って多いんじゃないかなと思います。

 

人付き合いが苦手、ポジティブに考えるのが苦手、マルチタスクが苦手、目標を決めるのが苦手、コツコツやることが苦手、地図を読むのが苦手、料理をするのが苦手。

 

色んな苦手があると思いますが、実は「苦手であること」自体は何も問題じゃないんですね。

 

人付き合いが苦手なら自分が出来る範囲の必要最低限な人付き合いをすればいいですし、目標を決めるのが苦手なら"一日一日をいかに楽しく過ごせるかゲーム"をやってみてもいいですし、地図を読むのが苦手なら読める人に頼めばいいし、料理をするのが苦手ならお店の美味しいお惣菜の恩恵をありがたく受け取ればいいんです。

 

「苦手なままの自分」で生きていく方法は世の中にいくらでもあるんですね。

 

じゃあ、なぜ「苦手であること」が問題や悩みになるかと言うと「苦手であることを自分が自分で否定している」からなんです。

 

>自己開示をしない自分が悪いし、それでとっつきにくい人になっているのは自分でも分かっているのですが、

 

ご投稿者さまのご相談文で言うとこの部分ですね。

 

苦手であること、苦手ゆえにしないことを自分が自分で否定したり、責めたり、ダメなことだと思い込んでしまったりすることが苦しくて「問題(悩み)」になるんですね。

 

そもそも、苦手なことってしたくないと思いません??

 

嫌いな食べ物を「好き嫌いはダメだから!」という理由だけで克服しようとしてもモチベーションが続かないと思いません??

 

「苦手を克服する」よりも「苦手を受け入れる」ことをわたしはオススメします。

 

自己開示/自己表現が苦手であることを自分が自分で受け入れられると「自己開示/自己表現が苦手な自分」のまま自己開示/自己表現ができるようになるんですね。

 

例えば「自分の話をするのが苦手なんだ」ってあらかじめ人に伝えられるようになったり、自分に合った自己表現の仕方を模索できるようになったり、話すよりも聞くコミュニケーション能力の高さに気付けたり、その場に"ただいる"だけでも繋がりを感じられるようになったり、自己開示/自己表現をしたくなるような人達に出会えたりするんです。

 

「私、秘密主義なの。ごめんね(はぁと)」なんてサラッと言えちゃったりするんです。

 

ほら、なんかミステリアスな女性って感じでかっこよくないですか!!(そうでもない?)

 

自己開示/自己表現が苦手な自分でもOK!

それを"今は"ダメだと思っちゃう自分もOK!

何とかしたいと思う自分もOK!

どんな私も私だからOK!

 

まずはどんな自分にもOK出してあげませんか^^

 

いつでも、どんな自分にも、OKを出して上げれるようになると「自己肯定感」がぐんぐん高まりますので超オススメです!お試しあれっ!!!

 

 

さて、自己開示/自己表現が苦手であることを受け入れた上で、もう少しお話を進めたいと思いますー!

 

ご相談文を読んでいて、わたしが気になったのはこの部分です。

 

>やっぱりもう少し深い繋がりも欲しいなと思います。

>みんなで話している中、自分だけ距離感を感じると悲しいしショックです。

 

ご投稿者さまの"本心"がここに書かれているんじゃないかなーとわたしは思ったんですね。

 

ご投稿者さまの思考や感情はざっくりとこのような流れになっているのではないでしょうか。

 

 

(1)自己開示/自己表現が苦手。

 

(2)上辺だけの付き合いになりがち。疲れる。

 

(3)みんなと距離感を感じて悲しいしショック。

 

(4)もう少し深い繋がりが欲しい!

 

(5)自己開示/自己表現ができるようになりたい(ならなきゃ)

 

 

要するにご投稿者さまは周りのみんなともっと親密になりたいんですよね。

 

「親密になりたい、けど、親密になれない」

 

これはなかなかしんどいしつらいし苦しいし悩みますよねぇ。

 

親密になれない原因が「自己開示/自己表現が苦手なこと」だと自分が思えば、それを克服したくもなりますよね。

 

でも、もし「自己開示/自己表現が苦手」なことが問題じゃなかったとしたら、ご投稿者さまはなぜ「親密になれない」んでしょうか。

 

この辺はひとりで原因追求するよりもプロ(カウンセラー)の手を借りることをオススメします。

 

もしカウンセリングで原因追求していくとしたら、「家族関係」にアプローチしていくことが多いですね。

 

「家族」って心理的な距離感が近い=親密な距離感にいるんですね。

 

親密になれない=親密になることを怖れるということは、親密な距離感の中で「癒されていない感情」があるという見方をするんですね。

 

「癒されていない感情」というだけあって、基本的に最初はネガティブと呼ばれるような感情を扱うことになるので、ひとりでするのはオススメしないんです。

 

ネガティブな感情を感じるのって、しんどいじゃないですか。

 

それをひとりで感じて抱えるよりは感情を扱うプロ(カウンセラー)に任せた方が「癒し」も早いですし、何より安全です。

 

餅は餅屋で、プロにお任せしちゃいましょう^^

 

 

ご投稿者さまはコミュニケーション能力が高くて、周りがよく見えていて、とても気遣いの出来る人なんだと思います。

 

「好き」をとても大事にしているちょっぴり恥ずかしがり屋さんですが、それもセクシャリティ(本来の自分が持つ魅力)が強い証拠です。

 

周りに合わせることが出来るところから女優さんばりの名演技術という「強み」を持っていらっしゃることでしょう。

 

わたしがもしご投稿者さまをカウンセリングするならば、そんなたくさんの「魅力や価値、才能」をどうご投稿者さまらしい自己開示/自己表現に活かす方向にアプローチしていくと思います^^

 

原因追求はね、あんまり好みじゃない(興味がない)んです、わたし(てへぺろ

 

より詳しく「魅力や価値、才能」を捉えるためにご家族のことや思春期のことをお伺いすることはありますけどね!

 

▼ そんなK!naCo(きなこ)のカウンセリングはコチラです!

kinaco215.hatenablog.com

 

 

せっかくなので最後にわたしがオススメする「自己開示/自己表現の練習方法」をお伝えしたいと思います!

 

いくら仲良しの人とは言え、いきなり他者に自己開示/自己表現するのはやっぱりハードルが高いと思うんです。

 

「上手くやらなきゃ」とか「あぁ、やっぱり私はダメだ」って思いも出てきやすいですしね。

 

なのでまずは「自分が思ったこと、感じたこと」を"文字にする"ことがオススメです!

 

自分の中からアウトプットする、と言ってもいいですね^^

 

文字にする方法は何でもよくて、ノートに書き出してもいいですし、LINEに自分だけのトークルーム作ってそこにひたすら打ち込んでもいいですし、Twitterで自分だけの鍵垢作ってそこにポンポン投稿してもいいです。

 

一日中ずーっとやる必要はないので、例えば一日に5分「今から思ったこと全部文字にするぞ!タイム、スタート!!!」とか時間を決めてやってもいいですし、なんかふと思い付いた時とか「あっ、今こんなこと思ってたな」と気付いた時に文字にしてもいいです。

 

自分がやりやすい、ラクに続けられそうな方法・やり方で試してみてくださいね!

 

もし何を書けばいいかわからないってなった時はそのまま「何を書けばいいかわからない」って文字にしてみて下さい。

 

ずーっと何を書けばいいかわからなければ、何か書くことが出てくるまで「何を書けばいいかわからない」って文字にすれば大丈夫です^^

 

正解や不正解はないので「自分が思ったこと・感じたこと」をまずは文字にしてみて下さいね!

 

 

そうするとそれがもうすでに「自己表現」になっていますので^^

 

 

何か参考になりましたら、幸いです!!!

 

この度はご相談いただきありがとうございましたっ!!!!!

 

 

*** 

 

ご投稿者さま、回答を読んで下さったみなさまへ。

 

回答を読んで気になったことやご質問等がありましたらお問合せフォームからお気軽にご連絡下さい!

 

ご感想もお待ちしておりますっ!!!

 

マシュマロ質問箱にご質問やご感想を投稿していただいても大丈夫です!

 

▼マシュマロ(質問箱)はこちらから受け付けてます。

【募集中】マシュマロ質問箱~あなたのお悩みに答えます~  

 

 

 

目から鱗が出た!共感した!タメになった!」などありましたら、

 

 

記事をシェアしていただけると嬉しいです!!!

 

 

 

◆お得な特典いっぱいのK!naCo’s Fun Clubへの入会はコチラをポチッとクリック! 

 

 

 

K!naCo - きなこ -

 

 

マシュマロの送り主さま、大変長らくお待たせいたしております

 

マシュマロの送り主さま、大変長らくお待たせいたしております

 

ヲタクの幸せを「ココロ」から全力で応援する

ヲタク専門カウンセラー K!naCoです、こんにちは!

 

皆さま、大変ご無沙汰しております。ヲタクです。今日も生きてます。

 

そして、マシュマロを送ってくださったご投稿者さま、大変お待たせ致しております…!!!

 

20日にマシュマロをいただいたのですが、その後二日間、外出の予定があり、本日やっとまとまった時間が取れたので、意気揚々とお返事を書いておりました。

 

結構な長さの文章を書き「もう少しで書き終わる!」という時に事件は起こりました。

 

 

 

目の前が"物理的な意味で"真っ白になりました(※全文消えた)

 

 

 

なので!もうしばらく!お時間を!くださいっ!!!!!

 

・・・はい、そうです。言い訳にもならない言い訳を今しております。

 

ホントにすみませんっっ!!!(スライディング土下座)

 

 

Ctrl+S(保存)をこまめにしない「わたしの指」を叱っておきます!!!

 

 

もうっ!ホントに!いったい何度、経験したらわかるんだっ!!!

 

こまめにCtrl+S(保存)してないせいで何度も痛い目に遭っているのに!!!

 

この指のバカやろうーっ!!!!!(指のせいにするな)

 

 

・・・ホント、すみません。ドキドキそわそわさせちゃってたらごめんなさい。

 

わたしは結構、返事を待っている間ってドキドキそわそわしちゃうんですよねぇ。

 

推しの動画見てたら忘れてることもあるんですけど(おいっ)

 

 

もうしばらく気長にお待ち頂けますと幸いです…!!!

 

 

わたし、長文書くのにとっても時間がかかる人で、毎回3~4時間とか平気で過ぎてるんですよね…!!

 

Twitterだったら秒なのに(真顔)(ただのツイ廃)

 

もうこればっかりは長文書くのに慣れるしかないっすね…!練習します…!

 

 

いやもうホントにポンコツなわたしですが「こんなポンコツでもこの社会で生きてるんだ…!」と励みにしてもらえたら幸いです(何)

 

 

 

さぁー!!!推しを摂取してからもう一回返事書くぞーっ!!!

 

 

 

 

K!naCo - きなこ -